ボアジャケット復活
ボアジャケットと言ってもたくさんの種類があります。素材は天然繊維を用いたものもあったり化学繊維を用いたものであったり、繊維一本一本がストレートであったり、縮れていたり様々な形態のボアが存在します。どのボアに対してどんな復活方法をとったら良いかは異なってきます。最も見た目がヘタっているように見えるのは捲縮が多いボアです。こちらは繊維が複雑に絡み合ってフェルト化に近い現象が起きています。場合によってはホコリをたくさんつけた状態で絡まってしまい、汚く見えてしまいます。
さて、この絡まりは金属ブラシのようなもので解除できますが、場合によっては本来の風合いを損ない、ブラシをかけていない部分と異なる異なる見た目になってしまう恐れがあります。しかし髪の毛をとかすクシで軽くとかしてもあまり変化はありません。やるのであれば金属製のブラシなどで強い力で擦る必要がありますが、リスクを伴います。そこで特にホコリや繊維同士が絡まっている繊維の先端を切ってしまうという方法を提案します。
この方法には一般的な電動の毛玉とりを用います。
それほど強く押し付けなければ生地が抉れてしまう様なことはありません。ボアの種類にもよりますが、毛玉とりの穴にそれほど繊維が入り込まないため、思ったよりもカットされません。まずは目立たないところで練習してから全体にかけて下さい。
あくまで絡みあっているボアの先端のみをカットするイメージです。根本からカットしないように意識しましょう。
なお、おすすめの毛玉とりは以下のものです。コンセントから直接電源を取るためパワフルです。
Before
After
少々わかりにくいですが、つぶれてフェルト化しかけている部分がスッキリしました。ヘタってきたからといってあきらめて捨ててしまわず、トライして見てください。もう一度よみがえらせることができるかもしれません。